昨シーズン、保温インナーとして好評だった「あったかインナー」が、保温率を26%アップして、新しい「あったかインナー」として登場。JIS-L-1096A法(恒温法)では、保温率が30%以上を記録。釣りや撮影、天体観測など屋外でのアクティビティや冬のトレーニングに欠かせないアイテムに。これから寒くなる季節、日常のインナーとしても活躍します。

デッドエアを生み出した2度の起毛加工
インナーの裏地には、2度の起毛工程を施したダブル起毛ニットを採用。従来1度の起毛で終わらせていたものを2度にすることで、保温の基本であるデッドエア(動かない空気)を生み出し、保温性が従来比26%アップ。厚みのあるダブル起毛素材なので、ふっくらと柔らかい肌触りに。ストレッチ性にも優れており、動きを妨げません。

シルエットは、従来のルーズシルエットから、ゆとりを省いたミドルフィットシルエットに。アウターを着てもごわつかないスリムなウェアに。襟元はハイネックタイプと丸首タイプの2種類があります。生地全体には静電糸を編み込み、冬に頻発する不快な静電気も軽減します。

子どもにも人気のあったかインナー
あったかインナーは、長袖シャツとロングタイツの2品番を大人用と子ども用に用意。比較的運動量の少ない子どもにとっては、寒さのためにスポーツ自体を嫌いになってしまうという対策としても効果的。特にサッカーのGKなど、動きの少ない選手にとっては欠かせないアイテムです。

このあったかインナーでつくった冬用の保温マスクも予約発売中。ニュース番組でも取り上げられるなど、人気が高まっているアイテム。去年に比べ肌寒くなると予報されている今年の冬。あったかグッズのご用意はお早めに。